1. 首页
  2. 博客·通知
  3. 糸魚川ユネスコ世界ジオパーク特集!【17】
ブログ
糸魚川ユネスコ世界ジオパーク特集!【17】
2017/08/11
それでは、糸魚川ユネスコ世界ジオパーク特集!第17弾
【17.月見不の池ジオサイト】地すべり・棚田・石仏めぐり
月不見の池は、巨大な地すべり地の末端部にあたります。地すべり最上部は、見滝大滝の断崖(滑落崖)で、約300万年前の火山噴出物からできています。火山噴出物は、フォッサマグナの海底にたまった固結が弱い泥岩層の上に乗っており、山地の隆起に伴って地すべりが発生しました。高谷根の背後の山は、大滝の山が割れて滑ってきた大きな移動地塊です。さらに下には、移動地塊が壊れて移動した巨礫集積地があります。巨礫の大きさは、数メートルから数十メートルにおよび、それらが幾重にも積み重なる奇妙な景観をつくりだしています。
月不見の池や細池は、地すべり地の地下を流れ下った巨礫集積地の湧水です。山々が割れて移動してできた間には、みごとな水田が広がり、末端部の湧水を利用して山葵が栽培されています。巨礫集積地の八十八ヶ所では、奇岩の間を通り抜けながら、88体の石仏めぐりができます。
ここ月不見の池では、フォッサマグナの地すべりが、湧水・農業・信仰などの農村生活に深い影響を与えています。

3)月見不の池
地すべりのくぼ地にわき水がたまったもので、池の水位は季節によって上下します。この付近のわき水は、非常にきれいなので、住民の飲み水にも使われるほどです。池のまわりには巨大な岩が立ち、日本庭園のようですが、地すべりが作った風景です。また、藤の名所としても有名です。

5)不動山城址
標高447.5mの不動山に、中世・戦国時代にあった山城の跡です。山頂の本丸跡からは、早川谷全体の大パノラマが楽しめます。

6)棚田
高谷根、谷根、見滝付近では、地すべりによってできたゆるやかな斜面に、たくさんの棚田が作られています。人々は、地すべりの斜面やわき水、池などの自然をたくみに利用して生活しているのです。

糸魚川世界ジオパークを巡った後は、ホテル國富アネックス</a>の開放的な露天風呂で旅の疲れを癒していただき、レストラン『ラ・パレット』で地元五蔵の地酒とお料理を、ご堪能くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。