よくあるお問合せ
予約確認・キャンセル
language
ホテル国富アネックス
025-550-1000
ランチブッフェ
料理
温泉(サウナ)
客室
館内施設
周辺観光
アクセス
宿泊予約
トップ
周辺観光
周辺観光
道の駅マリンドリーム能生
フォッサマグナミュージアム
翡翠園、玉翠園・谷村美術館
ヒスイ海岸
スキー場
道の駅マリンドリーム能生
新潟県糸魚川市能生、豊かな海の恵みをつめこんだ「日本海の道の駅」
能生漁港で穫れた新鮮なベニズワイガニを選んで買って、その場で食べられる。
日本海側最大級のベニズワイガニ直売所。
9件の直売所が軒を連ね、美味しいカニを山盛りで販売しています。
新潟県糸魚川市小泊3596-2 TEL.025-566-3456
※当館よりお車30分
WEBサイトへ
鮮魚センター
地元能生漁港で水揚げされた、日本海の魚介類がずらりと並ぶ鮮魚センター。
その場で焼く、浜焼きもここだけの美味しさ。
フォッサマグナミュージアム
ヒスイとフォッサマグナのことが楽しく学べる博物館
糸魚川ユネスコ世界ジオパークの情報発信基地。
糸魚川の大地の歴史を、映像や触れることのできる展示物を通して、知ることができます。
新潟県糸魚川市一ノ宮1313 TEL.025-553-1880
※当館よりお車10分
WEBサイトへ
展示室
フォッサマグナは、日本列島が誕生した時の大地の裂け目です。
まだ、大陸であった恐竜時代の後に、日本列島は、アジア大陸から引き裂かれ、少しずつ今の形に変化してきました。ドイツ人地質学者、ナウマン博士が発見したフォッサマグナは、日本列島の誕生の秘密を解き明かしてくれます。
翡翠園、玉翠園・谷村美術館
翡翠園
翡翠園は、造園家・中根金作氏がつくりあげた園内を歩いて巡ることのできる日本庭園です。
園内には、ヒスイ彫刻作品を間近に鑑賞できる、ひすい美術館が併設されています。
新潟県糸魚川市蓮台寺2-11-1 TEL.025-552-9277
※当館よりお車10分
WEBサイトへ
玉翠園・谷村美術館
建築界の最高峰・村野藤吾氏の設計した建物に、木彫芸術の第一人者である澤田政廣氏の仏像彫刻が収められた谷村美術館。
眺めて愉しむ日本庭園、玉翠園が同じ場所にあり、ヒスイのテーブルで穏やかなひとときを過ごせます。
新潟県糸魚川市京ケ峰2-1-13 TEL.025-552-9277
※当館よりお車15分
ヒスイ海岸
ヒスイを探しに・・・
糸魚川には砂浜ではなく石ころが広がっている海岸があります。
姫川の支流・小滝川に「小滝川ヒスイ峡」があり、ここから流れ出たヒスイの原石が海岸にたどり着くといわれています。
運が良ければヒスイが見つけられるかもしれません。
思い出づくりに☆ヒスイ探しのポイント
*白っぽい石を探す。
*他の白っぽい石より重い。
*表面がなめらかで角ばっている。
*味の素のような結晶が見える。
糸魚川海岸(通称:ヒスイ海岸)
アクセス:糸魚川市押上
※当館より車で10分
WEBサイトヘ
ヒスイ海岸
スキー場
シャルマン火打スキー場
大自然そのまんま 迫力の非圧雪エリア
豊富な積雪に良質な雪質。
日本海を見下ろしながら、広大な非圧雪エリアの極上パウダーを、リフト1本乗るだけで気軽にお楽しみいただけます。
春にはポールトレーニングにも最適。
春の地形は、さながら天然パークのように遊べます。
新潟県糸魚川市西飛山1821 TEL.025-568-2244
※当館よりお車50分
WEBサイトへ
シーサイドバレースキー場
晴れた日にはゲレンデから海が見えるスキー場
北斜面の雪原と海のパノラマは最高です。
日本百名山の雨飾山を眺めながらのダウンヒル。
ファミリーから上級者にもおすすめ。
第1ゲレンデにソリ専用のバンビリフトが登場する際は子供たちに人気です。
新潟県糸魚川市大字山口151-1 TEL.025-558-2244
※当館よりお車15分
WEBサイトへ